お知らせ

NEWS
  • HOME
  • アーカイブ: お知らせ
  • お口の健康とは

    • 2021年9月20日

    ちゃんと食べられて、話せて、見た目も問題なければお口は健康と言えます。ただ時間軸も考えなければなりません。 今は良い状態ですが、それが5年、10年と続かないといけないと考えています。そのためにはプラークコントロールはとても大切です。カリエス予防・歯周病予防にと

  • この頃、歯がしみる

    • 2021年9月16日

    この頃左耳のところがギシギシと音がしています。奥歯がすり減ってしみるので歯医者さんに診てもらわないといけません。 奥歯がすり減ってきて神経が薄く見える患者さんがいます。 何でも食べられる方に多いと思いますが、時として神経が失活してしまい神経を取らなければならな

  • 夏期休暇のお知らせ

    • 2021年7月28日

    8月9日(月)は、振替休日のため、お休みです。 また、8月12日(木)〜15日(日)は 夏期休暇とさせていただきます。

  • 3月28日(日)4月25日(日)午前診療いたします。

    • 2021年3月11日

    3月28日(日) 4月25日(日) の午前中診療を行います。 お電話、ネット予約をお願いをいたします。   ネット予約 初めての方は、こちら 再診の方は、こちら

  • 予防の重要性というか来院の意義

    • 2020年11月11日

    疾病にかからないようにする。このことはとても大切です。 健康でいられ、家族も元気で、仕事を一生懸命できるなら充実した日々を過ごすことができます。 当医院では最初の健康でいられるように、お口の問題点を解決できるよう努めています。 お口といっても人によって異なって

  • 9月の診療のご案内

    • 2020年8月25日

    9月10日(木)午前中診療 9月24日(木)午前中診療 9月27日(日)午前は矯正診療と一般診療を行います。

  • 歯を守るにはフッ素以外はあり得ない。

    • 2020年8月25日

    お口の中には多くの細菌が住んでいます。 良い細菌と悪い細菌があるとされますが、種類が多すぎて一応悪いのではないかというグループがあるという程度です。 ですから、抗生物質でその悪い細菌を叩く(少なくする)という方法もありますが、細菌の全体を減らす方法が妥当と考え

  • 8月23日(日)午前診療しています。

    • 2020年8月21日

    8月23日(日)午前診療しています。

  • 8月20日(木)午前診療しています。

    • 2020年8月7日

    8月20日(木)午前診療しています。

  • 8月6日(木)午前診療しています。

    • 2020年8月1日

    8月6日(木)・20日(木)・23日(木)午前診療しています。